【京都】観光にオススメ!千本鳥居“伏見稲荷大社”:見どころ、撮影ポイント、アクセス、料金、時間などをご紹介

「京都観光にオススメな場所を知りたい」
「伏見稲荷大社の見どころ、写真撮影のポイントを知りたい」
「伏見稲荷大社へのアクセス、料金などを知りたい」

そんな方のために、千本鳥居で有名な”伏見稲荷大社”の見どころ、アクセス、料金などをまとめました。

写真撮影のポイントもご紹介致しますので是非、参考にしてみてください。

 

目次

伏見稲荷大社の見どころは?

伏見稲荷大社とは?

もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」は、全国に30,000社あるといわれており、その総本宮が”伏見稲荷大社”なのです。

本殿は重要文化財に指定されており、朱塗りの建築は魔力に抵抗する色と言われているようです。

(伏見稲荷大社公式ホームページより抜粋)

 

伏見稲荷大社の見どころ「千本鳥居」

なぜ、お稲荷さんには鳥居がいっぱいあるのか、伏見稲荷大社公式ホームページに記載されています。

願い事が「通る」、「通った」御礼の意味から、鳥居を感謝のしるしとして奉納することが江戸時代以降に広がった結果で、

現在は、約1万基の鳥居がお山の参道全体に並んで立っているそうです。

迫力を感じる千本鳥居は、本殿を通り階段を上がった先の右側に位置しています。

  

 

千本鳥居の写真撮影ポイントは時間帯

撮影は、人通りが少ない朝がオススメです。

観光シーズンは、大型バスで外国人の方々が多いので、なかなか思うように写真撮影ができない可能性があります。

千本鳥居を撮影した際のカメラ設定は以下の通りです。

カメラ:SONYα7Ⅲ
レンズ:SONY FE24-105mm F4G 
SP1/500  F4 ISO1000

 

伏見稲荷大社へのアクセス、料金、時間について

アクセス

伏見稲荷大社の地図

〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地

TEL(075)641-7331

車の場合:境内に無料駐車場(170台)があります。

電車の場合:稲荷駅から徒歩1分です。

 

料金

参詣は無料です。

ご祈祷の場合、料金は「伏見稲荷大社【公式ホームページ】」でご確認ください。

 

時間

ご祈祷は、8:30~16:30(受付は16:00まで)です。

年中無休です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です